ホルモン出てます!
みんな知ってた?
「ソナタ広場」&「まち」が無くなるとよ!!
本当は月曜日までだったのが、3月の26日の午後5時までに延長されたんだけど・・
懐かしい思い出が一杯のまちが無くなるのが悲しい!!!!
沢山の友達と知り合ったのもまちだった。
「〇×広場」の時に「一人で焼肉を食べに行ったことがある」と《お題》をポストに投函したのは私です!
だって本当だもの。
あそこで知り合ったお友だちが、またお友達を呼んで・・・・そして消えていった人たちも・・・
この「ブログ」という媒体自体、いつまで存続するんだろうかね・・・
無くなる。という話とは反対に、無くなっていなかったものが
これなんですけど、糖尿病のかかりつけの内科で「更年期じゃないかと思う」と相談したら、血液検査をしてくれた《簡単なアンケートも》
アンケートの内容では「更年期には当てはまらないんだけど、血液検査で科学的に調べてみるね」と先生に言われて・・・
検査結果が上の写真。
鉛筆書きが先生のもの。
つまり閉経して更年期が始めるラインが、血清E2で、47以下。でも私はまだ61.1ある訳で・・・・ホルモン出てます。
もう一つの数字も、FSHが26以上だと更年期。でも私の場合、19なのよ・・・ホルモン出てます。
でも、もう一年位無いのよ・・・・
まだ女なの?《繁殖能力が在るって事????》
うれしい筈の数字だけど、体に大変な変化が起こってるから「更年期だ!」って全てそのせいにしてきたのに????
なんでやねん????
あの猛烈な汗は「猛暑による大量な汗」もしくは「肥満による大量な汗」なわけ???
手の痺れは????パソコンのしすぎ?編み物のしすぎ????
イライラは?《天性の気の短さ????》
あーーーーーーーーー
なんか
納得できないけど、まだ更年期じゃないそうです・・・・
« 春気分 | トップページ | やっぱり・・・言うべきか・・・言わざるべきか・・ »
「心と体」カテゴリの記事
- スキップ、できる?(2018.04.03)
- ホルモン出てます!(2018.03.13)
- ガングリドン?オン??(2018.01.06)
- 初めて計ってもらった(2017.09.21)
- オメガ3のオイル摂るべし!(2017.04.06)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1386848/73069430
この記事へのトラックバック一覧です: ホルモン出てます!:
はゃ、、、
本当に早く記事書いたずらね
んだっヽ(´▽`)/
数字の上でも アバターを見てもおさかなさんは若いって証明された
ってことで喜ぶべし
街があると リアルタイムでチャット出来て楽しかっただ
これからは 記事にコメント残して繋がるだ
これからもよろしくですm(_ _)m
投稿: あさひ | 2018年3月13日 (火) 22時10分
なくなっても
ホルモンはでているのよ~
ホルモンでていても
更年期の症状は出てくるよ~
投稿: mikomiko | 2018年3月13日 (火) 22時32分
「まち」では偶然の出会いでしたね。声を掛けられてビックリしました。
私を御存知だったとは・・・
で、早速、書きました。
つーかね。広場が無くなる事を知ってから、広場での撮影を「撮り貯めていたの」です。で、アップは考えていたので、丁度いいときだったの。
もうね、書こう書こうと思い、思いだけで日々の事に「紛れてしまい」書かずに終わる事が多い毎日よ。
書くことって毎日在るのに、書かなかったら《書きそびれたら》「書く意欲」まで失われちゃうのとよ・・・・
いいきっかけを有難うございました。
出会った時に、本当は声を掛けようとしたのは別の人だったのです・・・
後ろの方に「お婆ちゃんです」という方が(プロフィール)居て興味が在ったんだけど・・・
本日は行かないと思いますが、また広場でお会いしましょう・・・本当に無くなるのは残念です
え?まじ?出てるの?ホルモン・・・
更年期の症状も出てる・・・・
ダブルで出てるのね????
Σ( ̄ロ ̄lll)
やっぱ内科医よりも婦人科へ行くべきだったのか???
本当は更年期の薬を貰って、呑んで、症状を改善させたかったのだけど、この程度じゃ、サプリ程度しか駄目だろうな(更年期と認められないと保険適用の薬は飲めないでしょうね)
サプリはよく薬局で見かけるけど、高いんだよね・・・
投稿: おさかな | 2018年3月14日 (水) 05時56分
おさかなさん、連絡ありがとう
ところが…
姫乃、PCのかわりにiPAD使ってるんだけど
これだと、お庭に行けないのよ…(。-_-。)
残念…
私の友人51歳も更年期で苦しんでるよ
とにかく、ふらふらしてまっすぐ歩けないらしく
あと右だか左だか、肩が重くて腕が上がらないとか
婦人科で漢方を処方してもらったら
随分楽になったらしい
彼女仕事してるんだけど
更年期って、見た目わからないから
周囲に中々理解してもらえなくてつらい…と言ってた
投稿: 姫乃 | 2018年3月14日 (水) 08時41分
更年期でなくて、良かったやん👍
てか、更年期でなくて、そんなにイロイロあったら、
ほんとに更年期になったら、どげなしょうじようが?
でるとやろ?
と、脅したりして😁
投稿: ちゃちゃわんわん | 2018年3月14日 (水) 13時18分
昔(そんなに昔ではない?)まちでガチャすると
って思いながら

服とか背景とか もらえたよね。
私 PCはじめたばっかりで 文字を書くのが 超遅かったから
話しかけられたら どうしよう
ドキドキして ガチャして 急いで逃げるように出てきてたヨ
利益の出ないところは どんどん削られて いくのかしらね。。
ハンドメイドの販売サイト「tetote」も「minne」と合併して
なくなるんだって。。
まったく消えてなくなっちゃうのは さびしいなぁ。。
ほほぉ〜 更年期って調べられるもんなのね。
でも それだけ いろいろあって 更年期じゃないって言われると
逆に不安に なるかも
投稿: モカラテ | 2018年3月14日 (水) 21時23分
へえ~町がなくなるんだ!
私も数年スマホでの参加だから、町には入れない。
事前につぶ書いて、友達と待ち合わせして、楽しんだな~
更年期障害の判別はなかなか難しいらしいね。
先日テレビでみたよ。
投稿: のらデジ | 2018年3月15日 (木) 06時53分
町も庭も利用してなかったけど、
ブログさえもこの頃週1以下のペース…
海外ドラマサークルが一番利用してるかも。(´,_ゝ`)プッ
ホルモン…?
まだ毎月あるけど、あと何年くらい続くだろう?
更年期の症状って、「あ、これだ!!」って分かるもんかしら?
投稿: つぶあん | 2018年3月15日 (木) 10時04分
まち 無くなるんだー

ま、関係ないけどね〜〜
あ、でも まだ行かれた時に
ちゃちゃさんに声かけられたの 思い出だなぁ〜〜
月1の物が 無いの!?

そりゃ ご懐妊じゃ〜〜www
って 冗談言ったりしてね
更年期 辛いって聞くよ
「これ」が出たら 更年期 って分かる 確実なお印があれば良いのにね
もやもや。。。厄介だね
スッキリしたいよねー
でも、ま 更年期じゃ無い って事が分かったのは良かったヤン
投稿: うず | 2018年3月15日 (木) 16時28分
え~~
町が無くなるんだ・・・
沢山の人と、アバで遊んだな~
時には、朝までチャットしてた事も有ったな~
PC2台使って、早着替えとか色んな思い出が。。。
そっか
残念ですね。
更年期って数字で解るの?
家の奥さん、知らないうちに終わってたって言ってた。
今は「おざぶ」要らないから楽だって言ってるけど、
油断為てると、6人目出てきちゃうかな?・・・w
投稿: 中年ライダー | 2018年3月16日 (金) 12時48分
更年期・・・・



私の場合はめまいとものすごい汗だったよ
乳がんの治療でホルモン剤を5年間飲んで、最初の2年は偽ホルモン剤だそうで、後の3年は女性ホルモンを完全に止めちゃうお薬だったの
だから私にはたぶん女性ホルモンはもう出てないと思うよ
最近街に入ってないので、よくわからないなぁ・・・
投稿: 里山のプーさん | 2018年3月17日 (土) 13時56分
レスが遅くなりました。
そーゆー訳だったのですね。
やっぱり、タブレット?では不便な事もあるのか・・・
今、タブレットかスマホか迷っているので少し参考になりました。
最近はテレビの情報番組でも「更年期」についての話が多くなってきたので、それに該当してるようだったから検査を受けてみたのでした。
確かに更年期の症状で苦しんでいる人は多いようです。
早い人では30代後半から更年期だといいますからね・・・
レス遅くなりやした・・・
そうなのよ~!!!
更年期本番が怖いわ~!!!
でも少なくなて来てる事は確かだし、骨密度も下がってたしね。
もう年齢的には更年期の終盤らしいよ(55歳だしね)
レス遅くなったよ~
通販サイトも増えてきて競争が激しくなってきたんだね。
二つが統合されて、大きな通販サイトになると、よりサービスが充実したりして・・・???駄目かな?
「まち」ももうすぐ終わり。
ガチャは、「まち」と自分のところとでできたね。
最近はしてなくて「どうしてたか」忘れちゃってたよ。
でも、昔を懐かしんでいます・・・
もっと友達を増やせばよかった・・・
レス遅くなりましたごめんね。
え?スマホでもタブレットでも「まち」には入れないの????
衝撃の真実
それで最近、参加者がいないから閉鎖されるのかしらね・・・寂しいの。
更年期の話は、あちこちでテレビで聞くようになったね。
やっぱり日本が高齢化になって行ってるからなのか、
それとも今までタブーだった「体の話」ができるようになったのか・・・
未だに性教育が遅れている日本では、今頃「更年期・体の話」ですものね。
レスが今頃で・・・すまぬ!
更年期の番組が多くなってきて、その症状に似ていたのでトノが「更年期かどうか調べてもらえば?」と言ってたんだ。
トノが車の中で聞いてる(配送の仕事だから)ラジオ番組で婦人科の先生が「更年期で悩むなら病院に受診するべきです!薬や方法が在りますよ!」と話してたらしい。
まだまだ日本人は「体の話」をするのが苦手らしいね。
更年期は先生の話では30代後半から50代半ば辺りまでといわれているらしい。
レスがめっちゃ遅れって、そちらへも伺ってなくて、チラみで逃げてました~
街でちゃちゃさんに声を掛けられたんだ・・・
私が知り合ったのも(ちゃちゃさんと)まちだったような・・・(遠い記憶)
あ!腹のでかさは「ご懐妊&臨月」だよ(◎´∀`)ノ
でも55歳だし、無くなってても普通らしいけどね・・・
「つらい」という感情よりも、体が段々と動かなくなったり、肩が上がりにくかったりとかね・・・イラっく。自分に、イラっいたりするよ・・・
それで「これが老化か?」と悲しくなったりするんで、これ「更年期かも??」と検査を受けてみたんだ。
どうせ、糖尿病で毎月通っている病院だから、話のついでに相談しただけなんだけどね。
だから何の、「つて」も無い人が「更年期の相談」をする場合とは「敷居の高さ」が違ってて、簡単に相談できたって事も在ります。
どこに相談する川から無い人も多いだろうね・・・
久し振りにコメントいただいたのに、レスが大変遅くなってすみません。
それにしても・・・ライダーさんちは、ちゃんと奥さんがいらしてたんですね????(×イチで子育てしているのかと妄想してました)
しかも「6人目」って
まさか現在が「5人の子持ち」なの
奥様偉い
ライダーさんも偉い
(拍手パチパチ)
尊敬します!!!!!そして久し振りに聞いた「名詞」
「おざぶ」(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
懐かしい~(中学生の頃の言い方だ~)
ああ、ライダーさんにも「まち」に思い出があるのね~
「まち」が無くなるのって、悲しくって寂しい・・・
レスが遅くなって上に・・・衝撃の真実が
「乳がん」だったとは全く知りませんでした!!!
そして生還おめでとうございます!!!
私のブログ仲間の中にも、乳がんになった方が居て、ブログアップが頻繁でないのが心配なんです・・・
周りが騒ぎすぎるのも大変だと、書いてらした・・・(子供が不安になるんだって)
薬で強制的に体を「休止させる」って大変な影響ですね(想像もできない)
私なんか、肩が上がりにくかったりするだけで大騒ぎして検査しちゃうんですから・・・お恥ずかしい。
「ホットフラッシュ」が大変だという話はよく聞きます。
その症状がどんなものなのか、よく判らないけれど、
慌てて作業したり、集中したりすると、ドンドン汗が(脇汗)じゅるじゅる出るのです・・・それかも???
ともかくホルモンが出てることが判っただけでも、今が「完全な更年期症状では無い」と判ったんで、善しとします。
投稿: おさかな | 2018年3月21日 (水) 22時35分